春の色
- 2017.03.11
暖かくなってきたと思ったら、ここ最近は雪が降ったりと3月上旬の秋田の天気は変わりやすいです。 日によっての気温差に体調に気をつければならないと悩む部分もあり、春はまだ先か思うこの頃ですが、印刷、広告は春に向けて進行中です。 仕事をする上で季節を先取りできるのはこの業界ならではなのかもしれません。 デザインや色も春を感じさせるイメージを意識して制作していきます。 皆さんは春と言えば何色 […]
暖かくなってきたと思ったら、ここ最近は雪が降ったりと3月上旬の秋田の天気は変わりやすいです。 日によっての気温差に体調に気をつければならないと悩む部分もあり、春はまだ先か思うこの頃ですが、印刷、広告は春に向けて進行中です。 仕事をする上で季節を先取りできるのはこの業界ならではなのかもしれません。 デザインや色も春を感じさせるイメージを意識して制作していきます。 皆さんは春と言えば何色 […]
時間が経つのは早いもので、3月ももう少しで中旬になります。 3月といえば卒業・卒園の季節。高校の卒業式は終わりましたが、中学校、小学校、保育園・幼稚園はこれから。東海や関東の一部では早くも桜の花が咲いているようで、なので「卒業式といえば桜」となりますが、秋田はまだまだ雪で真っ白。3月初旬は気温がプラスになって雪もかなり解け「もう少しで春だね」なんて思っていたら、8日は久しぶりにまとまった雪が降り、 […]
風邪の季節です。 毎日の寒暖差で風邪をお召しの方も多いようです。 三寒四温、日々春に近づいている陽気にも関わらず、本日は雪です。 インフルエンザで休校や学級閉鎖といった話題もようやく落ち着き、これからは花粉の季節です。 さて、ウイルスは、人間だけではありません。 パソコンの世界にもウイルスが蔓延し、日々進化を続けています。 先日、あるお客様のサイトが感染した状況が、ちょっと意外だったので 今日はお […]
先日、とあるセミナーを受講してきました。 内容が非常に面白く、60分があっという間に過ぎてしまいました。 私はかなり飽きっぽい性格です。 今までにもいくつもセミナーを聞きましたが、必ず途中で集中力が切れてしまい、「聞く」という行為に疲れることが多々ありました。 しかし、今回受講したセミナーでは、飽きるどころか60分が30分程度に感じる程楽しく集中して聞くことが出来ました。 それはなぜ […]
皆さんはかまくらをご覧になりましたか? 皆さんはご存知でしょうか?かまくらはどのようにして作るのか。 小さい頃は家の前によく作って遊び場としてましたが(山にもった雪に穴を開けるだけの物でしたが(笑)) ニュースで見て知っている人もいると思いますが、秋田県横手市には「かまくら職人」と呼ばれる人たちがいます 現在20人ほどいますが、跡継ぎ制ではなく、毎年「かまくら職人」をやめた人数分、新 […]
春が待ち遠しい。 冬には冬の良さがあるが、それもクリスマス、正月、小正月を過ぎればだいたい味わい尽くした感がある。 冬祭りの代表格「かまくら」「ぼんでん」も今日で終わり。。。 これからは、今日の天気のように、めっきり春らしくなっていってくれるだろうが。 しかし、来週からの週間予報では、雪マークがちらほら・・・。 実はそれからがまったく長いのだ。 2月後半から4月まではまだ寒くストーブは欠かせない。 […]
ご近所さんから 瓜の酒粕漬けを頂き、久々の食感から一昔前の事を思い出しました。 酒粕は、野菜や魚など様々な漬物に使われていて、なんとなくお酒の香が漂っていました。 また、そのまま器に盛って、おかずに砂糖などを付けて食べていましたが、皆さんはどうでしたか?。 酒粕って身近な食べ物だったなあと懐かしさを感じました。子供の頃から、このように酒に囲まれていたのですねえ・・・ ところで、近所に酒粕をつまみに […]
ラーメンは太麺が好きだったり、細麺が好きだったり、あっさり系、こってり系、醤油、味噌、塩、とんこつだったりと 好みは人それぞれですよね。 ラーメン通ではないですが、私がおすすめしたいラーメン店を紹介します。 今、ハマっているラーメン屋さんは山形県金山にある「餃子園」の鳥もつ中華です。 –– 後輩から連れて行ってもらって以来、やみつきになってしまいました。 […]
今週末から秋田県内ではさまざまな雪まつりが開催されます。 さまざまな雪祭りを満喫できるのは、雪国の秋田県だからですね。 雪の降らない地域の方や外国から、観光に来た方にとっては、雪とは幻想的であり、あこがれでもあると聞くこともあります。 県北では、大館アメッコ市、男鹿では、なまはげ紫灯(せど)まつり、県南では、刈和野の大綱引き、横手のかまくら、湯沢の犬っこまつりなどが有名 […]
先日、とある方から「自分磨き」における、3つのキーワードを教えていただきました。 それは、 1、繋げる 2、続ける 3、積み重ねる です。 何と何を「繋げ」、それを「続け」、そして、それらを「積み重ねる」のか。 モノ・コト・知識・技術・知恵・考え方と、さまざまあり、答えはないと思います。 しかし、その方より、『人(ヒト)』が、自分を磨くのに一番であるとお教えいただきました。 人と人を「繋げ」、それ […]