カテゴリー:これ知ってる?

1/7ページ

西明寺栗 お待ちしています

  • 2017.10.12

10月も半ばになり、朝晩の気温差が大きくなってきて、秋の訪れを感じます。 秋といえば・・・栗!!   我が家にも栗の木があり、毎年その木を見て、梅雨入りの目安にしていました。 なぜ?祖母がそう言っていたから(笑)なんですが、チョット調べてみました。 「堕栗花」(ついり):梅雨の時期と栗の花が落ちる時期が重なる所から、 梅雨入りの目安にされているようです。 そして次に栗の木を見るときは・・ […]

10月10日

  • 2017.10.11

10月10日は何の日かご存知ですか? 昭和な自分は「体育の日」を連想しますが、今はハッピーマンデーになり10月の第二月曜日と定められ、今年は9日でした。 今では「体育の日」でなくなった10月10日ですが一年の中で一番記念日の数が多い日でその数はなんと47個にもなるそうです。   こんなに多いのは、1と0が並び、語呂合わせがしやすく覚えやすいのが理由みたいです。   ほんの一部で […]

地方の衰退は過去の自分たちの功罪

  • 2017.10.04

最近なぜだか田中角栄の話題を多く目に機会がふえました。 稀代の偉人のエピソードは、やはりスターのいなくなった今の時代には懐かしく映るのでしょう。 最近の経済全体が何か高度経済成長に向かう前、戦後という言葉から抜けきらない日本を彷彿させているのかも知れません。 「日本列島改造論」 2016年、「田中角栄」についての書籍が何冊もベストセラーになりました。停滞する日本にあって、かつての高度経済成長期を牽 […]

ライビュで盛り上がれ

  • 2017.09.28

18時になると外はもう真っ暗。 19時でも外で遊んでいられたのがすでに懐かしく感じられる季節ですね。   皆さんは「ライビュ」という言葉を聞いたことはありますか? 私はSNSでちょろちょろ耳にする機会が多くなってきたなと思います。   「ライビュ」というのは、正式には「ライブビューイング」と呼ばれているものです。   全国の映画館や劇場でアーティストのコンサートや、舞 […]

ストーリーのある「秋田ことづくり」について

  • 2017.07.18

先日、弊社で発行しているフリーペーパー「どあっぷ」の取材で、昨年東京から移住して「秋田ことづくり」という会社を立ち上げた女性、矢野智美さんにお会いして、お話をお聞きする機会をいただきました。 矢野さんは東京生まれの東京育ち、大手企業で働きながらMBA(経営学修士)を取得したバリバリのキャリアーウーマン。そんな矢野さんが秋田で企業するに至る根源となったのは、幼い頃より秋田のおばあちゃんに送ってもらっ […]

亀山会長、ご存じないんですか?

  • 2017.07.05

先日、ニュースサイトを色々と漁っていたら、おもしろい記事を見つめました。 DMMの亀山社長と大学生の座談会です。 「どうせ破壊されるなら自分たちで壊す」鈴木寛×DMM亀山会長対談で語られた“生きたビジネス”の話 DMMと言えば、アダルトから端を発して、証券会社やIT企業まで、幅広く手がける日本のトップ企業です。 その創業者である、亀山会長と慶応大学の「すずかんゼミ(元文部科学副大臣の鈴木寛氏が主宰 […]

配色だって、こうでねぇと

  • 2017.06.23

こんにちは、ナナです。 先日、秋田県の梅雨入りが発表されましたね。 いよいよジメジメと蒸し暑い季節の本番です。 季節感のない服装をしているのに定評のある(?)私ですが、 これでも毎朝何を着ようかとても迷っています。 結果的に毎日、季節感がなくなってしまうのが不思議です。   デザインをする上でも悩ましいのが、色の組み合わせです。 食わず嫌いと同じようなもので、組み合わせてみたら結構イケて […]

色の中の住人たち

  • 2017.03.24

最近めっきり春めいてきましたね。 寒いは寒いですが、日も長くなり雪が激減して過ごしやすくなりましたね。 春はもうすぐそこです。   先日家で、何気なくチラシを眺めているとあることに気がつきました。 9割のチラシに共通していることがあったのです。   それは・・・   値段の色が『赤色』ということ。   そういえばと思って、ネットで通販サイトをいろいろ見てみた […]

かまくら職人

  • 2017.02.20

皆さんはかまくらをご覧になりましたか?   皆さんはご存知でしょうか?かまくらはどのようにして作るのか。 小さい頃は家の前によく作って遊び場としてましたが(山にもった雪に穴を開けるだけの物でしたが(笑)) ニュースで見て知っている人もいると思いますが、秋田県横手市には「かまくら職人」と呼ばれる人たちがいます 現在20人ほどいますが、跡継ぎ制ではなく、毎年「かまくら職人」をやめた人数分、新 […]

カラー・オブ・ザ・イヤー2017

  • 2017.01.31

こんにちは、孝昭です。 寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?   前々回のブログでお話しした「カラー・オブ・ザ・イヤー」についてまた書きたいと思います。   色見本帳を作っているPANTONE社は、毎年その年の流行色を決め、その色を「カラー・オブ・ザ・イヤー」と称して発表しています。 先月、2017年の色が発表されました。   今年の色は、爽やかな黄緑色 […]

1 7