記憶媒体としての紙
- 2016.02.25
- 雑感、懐古趣味
先頃なんと20年前のデータを引っ張り出す必要があって四苦八苦した。
当時は3.5インチフロッピーディスクが主流で、それを読み込みたいのだが、今はまず再生装置(ドライブ)そのものがない。結局、人づてに外付けのドライバーを持っている人から借りて再生してみたものの、フロッピー自体の経年劣化で奇跡的に読めたものと読めないものとに分かれた。
パソコンとの付き合いは、30年以上前のPC8001からだ。
当時は5インチフロッピーだったような気がするが、最早記憶が定かでない。(まさか磁気テープじゃないよなぁ)
今は、DVDやUSBが主流だが20年後は一体どうなっているのやら。そう考えれば、記憶媒体としては紙が一番だとは思いませんか?
紙は保存状態さえよければ500年後でも再生装置なしで読めるもんね。