menu

よくある質問

FAQ

制作全般について

お任せください。ご計画中の企画はどのような目的で、どのような方法で、進められたいかのヒアリングを行います。専門性の高いプランニングにおいても、当社プランナーによる綿密なヒアリング、調査により、企画に沿った適切なサポートをさせていただきます。

会社案内とホームページのデザインを統一して、企業理念・事業内容などをトータルブランディング。従来では各媒体がそれぞれ異なるデザイン制作会社になるケースが多く見られましたが、弊社ではこれらを「トータルブランディング展開」としてご提案してまいります。

まずは料金表にてパンフレット・会社案内・カタログ・ポケット付きファイルなど、ご希望の仕様に合わせご確認下さい。料金表に記載のない仕様や部数に関しても承りますので、電話(TEL.0182-32-1150)やメールにてお気軽にご相談ください。ご希望をお伺いしたうえでお見積もりをご提出させていただきます。(打ち合わせ可能エリア:秋田県全域にお伺い致します。)

パンフレット作成、会社案内デザイン、カタログ制作の価格は、デザインの内容、サイズ、印刷の色数(1色~4色フルカラーまたは+特色)、面数、ページ数、紙質、紙厚、加工方法などによって決まります。

はい。大抵の用紙はお取り扱い可能です。ご希望の用紙がある場合は、サンプルをご用意頂き、担当ディレクターにお渡し下さい。後日、お見積もりなどご提示させていただきます。

まずは料金表にてご希望の仕様に合わせご確認下さい。料金表に記載のない仕様や部数に関しましても、承りますので、お電話(TEL.0182-32-1150)、メール、FAXにて遠慮なくご相談ください。また、担当者がお伺いし、ヒアリング後にお見積もりも可能ですのでご安心ください。(打ち合わせ可能エリア:秋田県全域ですが、予め日程のお打合せが必要となります。)

チラシ作成は、デザインの内容、サイズ、印刷の色数(1色~4色フルカラーまたは+特色)、面付、ページ数、紙質、紙厚、加工方法などによって決まります。

はい。大抵の用紙はお取り扱い可能です。ご希望の用紙がある場合は、サンプルをご用意頂き、担当営業にお渡し下さい。後日、お見積もりなどご提示させていただきます。

はい。もちろん問題ございません。様々な印刷物にご利用頂けるよう、社内に特殊紙のサンプルを多数ご用意しております。

抜き型を起こしての後加工で型抜き可能です。大抵の型抜きは可能ですが、ご希望のシルエットによっては型抜き不可の場合もございます。詳しくは担当営業にご確認下さい。

まずは料金表にてご希望の仕様に合わせご確認下さい。料金表に記載のない仕様や部数に関しましては、弊社営業がお伺いさせていただき、ご希望をお伺いしたうえでお見積もりをご提出させていただきます。

メニュー作成は、デザインの内容、サイズ、印刷の色数(1色~4色フルカラーまたは+特色)、面数、ページ数、紙質、紙厚、加工方法などによって決まります。

はい。大抵の用紙はお取り扱い可能です。ご希望の用紙がある場合は、サンプルをご用意頂き、担当ディレクターにお渡し下さい。後日、お見積もりなどご提示させていただきます。

はい。ホームページへの掲載やバックナンバーの保管用として、低解像度のPDFをお渡しすることは可能です。ただし、自社内での印刷、及び他社への転用を前提に高解像度のPDFをお渡しすることはお断りしております。

料金・見積りについて

お電話(TEL.0182-32-1150)、ご相談窓口よりご依頼いただければ、料金表に基づいた明確なお見積書をご用意させていただきます。また、料金表のページ内に、参考となる料金例を掲載していますので併せてご参照ください。

はい、可能です。お電話か、お問合せフォームよりご依頼いただければ、料金表に基づいた明確なお見積書をご用意させていただきます。その際、ご希望内容をより詳しくお伝えいただけると、より正確なお見積書を作成することができます。

できる限りご要望に添えるよう、努力させていただきます。まずは、お電話(TEL.0182-32-1150)又はご相談窓口より、御社でお考えになっている内容と、ご予算金額をお知らせください。

弊社では常にできる限りお客様のお役に立てるよう心がけております。ご要望に応じて、最大限ご協力させていただきますので、お気軽に一度ご相談ください。

なるべくご要望に添えるように努力いたしますが、金額・制作期間等によってはご要望に添えないケースもございます。一度ご相談させていただけますと助かります。

納期を急がれるケースにおいてもお任せください。まずはお電話(TEL.0182-32-1150)、ご相談窓口より、お考えの商品、納期などをお気軽にご相談ください。

デザインについて

弊社ディレクター及び営業により行うヒアリング、取材、リサーチにより目的、ターゲットを明確化します。それを踏まえマスタープランを策定する段階で、ラフ(イメージコンテ、サムネイル)をまずお見せします。それである程度方向性をご了承いただいた後、それに沿ったデザイン案、原則として表紙、表2(トップページ見開き)案を2~3案ご提示することを基本としています。(案件によって必ずしもこの限りではありません。)弊社の過去の実績からしますとこのようなプロセスを経ますので、ご利用いただいたお客様には満足いくものと評価をいただいております。

弊社の基本方針としまして、正式なご発注、もしくはコンペ料を前提として企画、デザイン案制作とさせていただいておりますことをご了承ください。弊社の場合、これまでの制作実績を評価基準の対象とさせていただいております。当サイトにも多数の実績を掲載しておりますので、そちらをご覧ください。(ただし案件によっては例外的対応をとることもございますので、担当者へご相談ください。)

イラストはオリジナルで描き起こす場合と素材集から運用する場合があります。複数になる場合は後者になりますが、弊社デザイナー、またはイラストレーターにより最適なデザインのイラストを制作いたします。またキャラクターも同様ですが、使用媒体が複数になり多頻度でお使いになる場合、ライセンス契約での制作となることがあります。

案件によってはイメージフォトが大変効果的です。しかしながらできればオリジナル性やブランドイメージ訴求という観点で、写真撮影することが好ましいといえます。製品や物件でなければイメージフォトでも効果的です。弊社所有のストックフォト又は、写真素材サイトから最適なイメージフォトをご提案します。※金額については、案件によりご相談の上、進めさせていただきます。

弊社では原則として初校-2校-3校-校了と※3回の校正で確定させてまいります。このことは制作に入る前の制作スケジュールにてご説明いたしております。校正方法はカラーカンプ紙(デザインをカラーで出力したサンプル)持参での校正打合せとPDF送付を併用して行ってまいります。

はい、可能です。弊社デザイナー、または、イラストレーターにより、最適なイラストを制作いたします。

はい、行っています。パンフレットに掲載する会社ロゴがまだ決まってない、といった場合にはぜひご相談ください。もちろん、作成したロゴはパンフレット以外でもお使いいただけるように制作いたします。

基本的にはお客様のご要望をお聞きした上でデザイン案を作成いたします。デザインのパターンを複数お作りすることはありますが、全くテイストの異なるものを複数ご用意することはございません。お打ち合わせである程度まで固めたコンセプトの範囲で、バリエーションを幾つか作成するというイメージでお考えください。

はい、できるだけご要望に応じます。ただし、プロの視点から変更や修正をアドバイスさせていただくケースもございます。

お任せください。お考えの内容やご予算、納期などを、お電話(TEL.0182-32-1150)又はご相談窓口よりお気軽にご相談ください。

はい、もちろん可能です。ヒアリング後に、なるべく同じテイストとなるように色づかいなどを調整いたしますので、ご安心ください。

はい、もちろん可能です。その際には、その参考資料のどの部分が気に入られたのかという点について具体的にお聞かせ下さい。お伺いした内容を参考に、制作を進めて参ります。

はい、可能です。色合いや文字の字体、要素の大きさなどご要望をお聞かせいただければ適宜修正させていただきます。ただし全く異なるデザインコンセプトでの再作成をご希望される場合には追加デザイン案の作成となり別途費用を申し受けます。

判読可能なものであれば問題はございません。

必要となる原稿の内容について、事前に詳しくご説明いたします。また、足りない部分については後から弊社よりご質問したり、補足させていただきますのでご安心ください。

文字や表現の修正などは対応可能ですが、デザインやレイアウトの変更については、正直に申し上げて対応が難しい場合が多いです。内容によって修正作業の影響が異なりますので、そのつどご相談の上で対応策を検討いたします。基本的には、事前プランニングの段階で確定した仕様については、後からの変更が発生しないよう、慎重に決定いただくようお願いいたします。

文章制作について

弊社ディレクター、コピーライターにより綿密なヒアリングをさせていただき、最適なコピーライティングを行います。特にキャッチコピーはユーザーのニーズや目線を踏まえた的確なフレーズを制作いたします。ただしコピーとデザインは表裏一体ですので、弊社では企画構成の段階で企画の本質を捉え、コンセプトを明確にして企画全体を見据えたコンテンツの構成を組立てていく過程で、文章構成を作り上げていきます。

弊社コピーライターによりヒアリングをさせていただき、最適なリライト作業を行います。効果を求める表現方法をご提案するのはさることながら、法的、慣習的な規制での広告表現、文法的な推敲なども合わせてお任せいただけます。

パンフレットとしてどのような方向性のインタビューがよいのかなど、企画構成で詳細にプランニングし、コピーライター、カメラマンにて出張取材を承ります。その場合別途旅費・宿泊費を実費にてお願いいたします。

撮影・素材について

スタジオ撮影、出張撮影等製品や目的に応じてセッティングを行います。製品撮影の場合、必要に応じてコーディネート用の小物類、シチュエーションによる背景など考慮し、撮影を行います。特に食品・料理、貴金属撮影の場合は十分事前のプランニングが必要です。

印刷・加工について

ファンシー系の用紙は一般的な光沢紙、アートコート紙、マットコート紙などに比較して高級な紙です。このファンシー系の用紙の発色の特徴として、印刷インキが沈み込みますので、不要な発色を抑え落ち着いた、渋めの高級感を醸し出します。用紙種類としてヴァンヌーボ、Mr.B、アラベールなどがあり、いずれも前述のような傾向があり、一般紙と比較して料金も割高です。このようなことからカラーカンプ紙での校正と実紙による印刷仕上がりで色の異なりが若干大きめになります。案件によっては本紙(実紙)による本機校正をお願いする場合もございます。その際は、本機校正料金を別途ご請求させていただきます。

現在弊社制作物の印刷は全て大豆インキ(ソイインキ)に対応しております。よって以下のマークをウラ表紙や本文中に配置可能です。企業のエコロジーイメージを訴求できますので、再生紙と合わせ業種によって、製品の種類によっては効果的です。

R10からR100までの再生紙がありますが、一般的によく使用されるのはR70です。用紙によって再生紙のあるもの、ないものがありますので、ご要望によりご提案させていただきます。アートコート紙、マットコート紙などの種類はほとんど再生紙がありますが、企画段階で確認して目的の再生紙を選択しておきます。ケナフや新バフン紙などは再生紙とはいえ値段は高くなります。

CTP印刷(Computertoplate=デジタル刷版する印刷方法)となります。また、案件によっては、提携会社による輪転機印刷などにも対応いたします。通常は、オンデマンド機によるカンプ校正ですが、高精細インクジェットプリンターをつかったデジタルプリントでの校正もいたします。ご要望の際は、予めご相談ください。

最初の段階でイメージが持てなくても問題ありません。お打ち合わせの過程で、プロの視点からお客様に最適なものをご提案させていただきます。

はい、掲載されていない仕様についても可能な限り対応いたします。まずはお気軽にお問い合せください。

営業・取引について

まず弊社規定見積をさせていただきますが、御社のご予算、ご意向を承り、可能な範囲でのご提案と対応をさせていただきます。

印刷案件の原則として、弊社では制作データのお引渡しは行っておりません。弊社でご提示する見積は紙媒体の印刷物現物に関する企画・制作・印刷費で、データの引渡し料金は含まれません。従いましてデータがご必要な場合はご依頼当初にその旨お伝えいただければ、それを含めた見積額をご提示いたします。ただしその料金、課金の有無については弊社担当者へご相談ください。(データ引渡しの対応については、弊社では業界では一般的な傾向と心得ております)

次の方法でお支払いをお願いしております。
①原則として初回お取引場合は、納品時現金でお支払いをお願いしております。
②2回目以降のお取引は、ご要望に応じてお客様のお支払い条件で結構です。上記以外のお支払い方法をご希望の場合、弊社担当者へご相談ください。またお取引総額、お取引内容によって弾力的な対応をいたしますので、いずれにしても弊社担当者へお尋ねください。

企画・提案について

ご計画の企画にどのような目的をもっておられ、それをどのような方法、媒体で進められたいかのヒアリングを行います。
①企画の一部分、または推進方法等について助言・アドバイスを行います。
②企画の本質的なことまで全般にわたって助言・アドバイスを行います。
③マスタープランの段階から企画の全てにわたってご提案します。この場合コンテンツ制作までの全てを請け負います。
この中で、特に専門性の高い企画についても、企画の主旨に沿った最適なサポートをさせていただきます。これまでなかなか効果が得られなかった、これから新企画を取り組みたい、といった場合もご相談ください。

原則として案件がある以上、企画なしということはありえません。キャッチコピーの見せ方、読ませ方、デザインのテイストをどのようなタッチにするのか?、色彩計画は?、画像選択、イラスト選択、チャートによるビジュアル化、撮影方法・・・、またスペック的には用紙選択、加工方法、色校正等様々な要件をクリアしていかねばなりません。弊社では案件の合目的化、制作・印刷の進行管理に至るまで、全てにわたって弊社が携わるオペレーションが必要だからです。

CIと紙媒体の会社案内、ウェブ媒体を統一した企業理念、事業ビジョン、ブランドイメージをシームレスに展開することが要求されます。弊社ではこのメディアミックスを効果的に展開するためのノウハウやリソースを蓄積してまいりました。これまでは通常では3つの媒体がそれぞれ異なる制作会社になるケースがほとんどでしたが、弊社ではこれらを「ワンソース・マルチユース」として効果的プロモーションの展開としてご提案しております。

上場を控えた企業の会社案内の場合、ターゲットが業務上の顧客(並びに顧客予備軍)だけでなく、証券・金融機関、上場の審査機関、投資家、株主など株を公開していることで対象先が拡大します。CI基本方針を明確にすること、具体的な事業計画、IR情報が必要ですが、場合によってこれらを別冊にすることで細分化することも重要です。その他社内報、アニュアルレポート(年次事業報告)、環境レポート、コンプライアンスレポート等々様々な制作物もサポートいたします。

申し訳ありませんが、ご発注前のデザイン案提出は行っておりません。ご了承ください。パンフレットのデザインは、お客様との入念なお打ち合わせ・プランニングに基づいて初めて成り立つものだと考えているからです。

はい、大丈夫です。制作にあたって綿密なお打ち合わせをさせていただきます。「○○を入れて欲しい」「文章中心で作って欲しい」等々、思いつくことを何でもお伝えください。その情報を基に作成して参りますので、具体的なイメージが無くても問題ございません。

はい、可能です。貴社指定の契約書がある場合には事前に内容を確認させていただきます。特にご指定のない場合には、弊社よりご提出する契約書をご検討いただく形となります。

ご発注について

まずはご発注の旨を弊社までお知らせください。スケジュールを調整し、ご了解いただきましたら、発注となります。

はい、もちろん可能です。貴社指定の契約書がある場合には、事前に内容を確認させていただきます。特にご指定のない場合には、弊社よりご提出する契約書をご検討いただく形となります。

納期的に間に合わない場合など、状況に応じて柔軟に対応いたします。「ご発注書をいただかない限り絶対に作業に着手しない」といったことはございませんので、気兼ねなくご相談ください。

全体的な内容・構成・仕様を決定した後、中身の準備とデザインの作成を進めていくことになります。詳しくは「制作の流れ」でご紹介していますので、ご覧ください。

納品について

最短で、ご注文の翌日~1週間程度(実稼働日5日)の納品が可能です。お考え中のサービス・商品により異なりますので、まずはお気軽にお電話(TEL.0182-32-1150)、ご相談窓口よりメールにてご相談ください。

お任せください。事前に納期が決定している場合は、納期内での制作が可能かどうかを最初にご提示するようにしています。まずはお気軽にお電話(TEL.0182-32-1150)、ご相談窓口よりメールにてご相談ください。

制作が終了次第、あらかじめお客様にご指定いただいた期日・場所へお届けいたしますのでご安心ください。

申し訳ありませんが、素材データのご提出は行っておりません。ご了承ください。
※会社ロゴの作成を別途ご発注いただいた場合などはロゴデータをご提供いたします。

お問い合わせについて

お電話(TEL.0182-32-1150)いただくか、ご相談フォームをご利用ください。

ご依頼いただく商品の仕様又はイメージをお聞かせください。どのような目的のものか、いつ頃までに完成させたいか、といったことがわかると話がスムーズになります。 また「どうしたらいいか分からないから相談したい」といった場合でも、気兼ねなくその旨をお伝えください。ご一緒に考えて参ります。

弊社では、「どのようなパンフレットを作るのがベストか」といったプランニングからお手伝いさせていただいておりますので、最初の段階で準備ができていなくてもご心配いりません。お話をしながら一緒に準備を進めていく形で対応いたします。

8:30~17:30の間が営業時間(土・日・祝祭日休み)となっております。メール、FAXでのご相談は24時間承っております。

秋田県内であれば喜んでお伺いします。ご訪問時に、より具体的な資料をご用意するため、事前に内容についてお聞かせいただけると大変助かります。

弊社へご来社いただくことも可能です。

安心ください。制作に当たって、お客様が技術的なことを理解する必要はございません。安心してお任せください。もちろん、必要な点については進めていくなかで分かりやすくご説明させて頂きます。

もちろん可能です。直接お会いしてお打ち合わせするのが一番望ましいのですが、遠方のお客様の場合にはお電話やメールでのやりとりを基に制作を進めて参ります。

申し訳ございませんが、アダルト/風俗関係のパンフレットの制作についてはお断りさせていただいております。

お見積もりやご相談は無料で行っております。最速その場の迅速なお見積もりを心がけております。