月別:2017年10月

食欲の季節

  • 2017.10.25

こんにちは。ナナです。 最近めっきり寒くなりましたね。朝、半分夢の中の私の中では「起きたくない」と「起きなきゃ」が戦っています。だいたいいつも、「起きたくない」が途中まで優勢なのですが最後の追い上げで「起きなきゃ」が勝ちます。何を言っているのやら。 朝のお布団の温かみは罪ですよね!   さて、食欲の秋もそろそろ終わります。しかし!次は食欲の冬が来ます☆ というわけで年中食べ物のことを考え […]

因縁の対決!ついに決着!!

  • 2017.10.23

今年の5月20日。事件は起こりました。 WBA世界ミドル級王座決定戦、アッサン・エンダム選手vs村田諒太選手。フルラウンドの死闘の末、判定に持ち越され、見ていた方の大多数が村田選手の勝利を確信していました。 ところが、蓋を開けると2-1でエンダム選手の勝利となり、日本だけでなく世界中で「疑惑の判定」と物議を醸しました。 WBAの会長まで「あんな判定ありえん!!再戦や」と異例の再戦指令まで出る事態に […]

秋の気長

  • 2017.10.18

気温といい湿度といい、一番過しやすいのはやはり秋だ。暑いのも寒いのも苦手で、そういった外面に意識が一切向かないのが、過しやすさの最たるものだと思う。 夕飯後、音楽に耳を傾けて過す事が最大の楽しみだが、年とともに耳鳴りが大きくなってきていて、普段でも意識することが多くなっている。何とかならないかと思っていろいろ試しているのだが改善の兆しはない。毎月出る健康雑誌などには、あれがいいとかこれが効くなどと […]

整理整頓しないことのすすめ

  • 2017.10.16

先週末に社内の組織変更に合わせて、席の移動を大掛かりに行ないました。 同じフロアのほとんどの仲間が、創業当初からの印刷工場の名残があちこちに見られる広い部屋の中を机ごと移動しました。 埋もれていた、自分が係わってきた仕事の資料や完成品などが次から次へと出てきて、懐かしがったり反省したり、廃棄するとかしないとか、いろんな事を考えさせられました。 たまには、室内の引っ越しもいいもんだなあ・・・。 でも […]

西明寺栗 お待ちしています

  • 2017.10.12

10月も半ばになり、朝晩の気温差が大きくなってきて、秋の訪れを感じます。 秋といえば・・・栗!!   我が家にも栗の木があり、毎年その木を見て、梅雨入りの目安にしていました。 なぜ?祖母がそう言っていたから(笑)なんですが、チョット調べてみました。 「堕栗花」(ついり):梅雨の時期と栗の花が落ちる時期が重なる所から、 梅雨入りの目安にされているようです。 そして次に栗の木を見るときは・・ […]

10月10日

  • 2017.10.11

10月10日は何の日かご存知ですか? 昭和な自分は「体育の日」を連想しますが、今はハッピーマンデーになり10月の第二月曜日と定められ、今年は9日でした。 今では「体育の日」でなくなった10月10日ですが一年の中で一番記念日の数が多い日でその数はなんと47個にもなるそうです。   こんなに多いのは、1と0が並び、語呂合わせがしやすく覚えやすいのが理由みたいです。   ほんの一部で […]

2018年  カレンダー

  • 2017.10.06

もう10月の中旬。早いですね・・・   ということは、今年もあと3か月を切りました。   まだ、少し早いかなという気もしますが、私たちの業界では、今が旬!   2018年のカレンダーの受注時期です。   1年間お世話になるカレンダーですので、どんな形や大きさ、写真などにするか、悩みますね!   お客様に差し上げる用途のカレンダーも多いですので、使い […]

地方の衰退は過去の自分たちの功罪

  • 2017.10.04

最近なぜだか田中角栄の話題を多く目に機会がふえました。 稀代の偉人のエピソードは、やはりスターのいなくなった今の時代には懐かしく映るのでしょう。 最近の経済全体が何か高度経済成長に向かう前、戦後という言葉から抜けきらない日本を彷彿させているのかも知れません。 「日本列島改造論」 2016年、「田中角栄」についての書籍が何冊もベストセラーになりました。停滞する日本にあって、かつての高度経済成長期を牽 […]

なるほど!3分でわかる日本酒のちがい

  • 2017.10.03

秋田県は一人当たりの日本酒の消費量3位、生産量は4位となっていて、日本でも有数の日本酒天国となっております。 そんな秋田県に住んでいて、日本酒についての知識がないなんてちとはずかしい。ということで、日本酒の種類や違いについて説明したいと思います。   まずは純米酒とか純米吟醸、大吟醸と呼ばれている特定名称酒の違いですが、基本を押さえるとそんなに難しくないですよー。   まずは、 […]

鍋の季節

  • 2017.10.02

10月に入り、朝晩の寒さを感じる季節になりました。多くのお宅でそろそろ暖房設備の準備、始動が始まっているのではないでしょうか。 かく言う我が家も、私はまだまだいけそうですが、寒がりの同居人と小さな同居人がおりますので、準備だけは完了し、GOサインを待つのみです。   サインと言えば、寒さのサインは食卓にも表れます。この時期になると、我が家の食卓には鍋料理が頻繁に出没し始めます。心も体も家 […]